アレッタ古宇利リゾートの魅力
沖縄本島北部にあるエメラルドグリーンの海に囲まれた古宇利島は、古民家やサトウキビ畑など、沖縄の原風景が色濃く残る島です。
うちなーんちゅ(沖縄人)も絶賛するほど透明度が高い海や、夕暮れには綺麗な夕日が、夜になれば満天の星空を臨むことができます。
アレッタ 古宇利リゾートは、そんな大自然の中、沖縄赤瓦などを使用した建物で、沖縄の暮らしを感じながらも、ゆっくりとした贅沢なひと時を過ごすことができるコンドミニアムタイプのリゾートホテルです。
古宇利島の見どころと言えば、やはり何層ものブルーが織り成す、神秘的な海です。古宇利大橋のふもとにある「古宇利ビーチ」は遠浅となっているため、小さなお子様のいるご家族でも楽しめるビーチとなっています。島の北部にあるティーヌ浜には「ハートロック」と呼ばれるハート型の岩があり、カップルにも人気のスポットとなっています。海水浴よりも、サンセットなどの景色を愉しむビーチになっています。ティーヌ浜の近くにあるトケイ浜は、色鮮やかな熱帯魚たちと一緒に泳ぐことができたり、夏にはウミガメが 卵を海に来ることもある、天然ビーチです。この浜にはピース貝と呼ばれるキイロイガレイシという貝がいて、見つけると幸せになれると言う噂があります。
古宇利島はその語源が「恋島 ( くいじま )」であることから、古くから「恋の島」や「神の島」であると言われています。沖縄版「アダムとイブ」のような言い伝えが残っており、恋・結婚・子宝にご利益のあるパワースポットとしても有名です。
島の北部には嵐のCMで有名になった「ハートロック」があり、全国からカップルが訪れる島となっています。